トピック

PHアンプル SAM’U(サミュ)の乾燥肌・肌荒れ効果はどうなの?

韓国コスメのSAM’U(セミュ)の新商品「PHアンプル」とは?

韓国コスメのセミュから2019年11月に新発売された肌のPH(ペーハー)を整えるアンプル(美容液)です。

セミュでは、以前、PHクリームを発売しましたが、発売から2分で完売するなど、人気のコスメです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

MEGOOD BEAUTY®︎(@megood__beauty)がシェアした投稿

SAM’U PHアンプルは理想的なPHに整える高濃度美容液

お肌は、常日頃から紫外線やPM2.5(微小粒子物質)などの大気汚染により、肌が敏感な状態になっています。

PHアンプルは、そんな影響を受けやすい肌にそっとのせるだけで、体温によってゆっくり溶け出し、肌の表面に浸透してくれます。

乾燥しがちな肌は、少しずつ潤いを取り戻す生き生きとした肌に変えてくれます。

SAM’U PHアンプルのPHってどう変えてくれる?

人間の肌は、一人一人ペーハー値を持っていて、PH(ペーハー)は、0~14の数値で示されます。

7より小さい⇒酸性(脂性肌)
7より大きい⇒アルカリ性(乾燥肌)

理想は、
PH4.5~PH6(弱アルカリ性)と言われています。

SAM’Uアンプルは、この肌のぺーハーを理想の肌に整えてくれる美容液なんです。

PHが崩れると乾燥や肌荒れ・ニキビに

PHが崩れてしまうと、
・肌の乾燥
・炎症、肌荒れ
・ニキビ
などのトラブルが引き起こされることがあります。

そのため、肌の調子が悪い場合は、PHを整えていく必要があります。
ただ、PHを整えるためには、SAM’U PHアンプルを使うだけではなく、

PHを整えるためには?
  1. バランスの取れた食事
  2. 良質な睡眠(眠りについた最初の90分に成長ホルモンの70%が分泌)
  3. 適度な運動

も忘れないようにしましょう。

SAM’U PHアンプルの成分とは?

PH崩れは、肌の老化や体調、バランスの崩れにより起こることもあります。

そこで、PHアンプルには、古くから肌の鎮静として利用されてきたヤマノイモ根抽出物やスベリヒユ抽出物など5種類の植物成分が成分として含まれています。

チョウセンブナの芽抽出物

北米では、永遠の若さの木とも呼ばれているチョウセンブナ。

チョウセンブナは、ビタミン・ミネラルが豊富な木としても知られ、花、実、枝、根など全て利用される貴重な木なんです。

樹齢250年以上と木の中でも非常に長く生きる木です。

そんな木から取れる新芽抽出物がサミュ PHアンプルには含まれています。
ただ、撮れるのは、4年に1度。

新芽なので、期間も2週間から3週間と限られた期間の中で採取されてものなんです。

赤珊瑚末成分

 

この投稿をInstagramで見る

 

MEGOOD BEAUTY®︎(@megood__beauty)がシェアした投稿

赤珊瑚草には、肌の保湿に関わるたんぱく質(細胞内アクアポリン8)を増やしてくれる働きがあります。

アクアポリンは、肌の保湿に関わる因子としても知られ、カラダの臓器もこのアクアポリンと深い関わり合いがある程、カラダには不可欠な成分なんです。

ミネラルが豊富で肌細胞が活性化されることで、保湿以外にも、肌荒れ予防、日焼け後の鎮静化に使われることもあります。

特に、肌の老化によるシワ対策にもおすすめです。

ファンケルのキャンペーン♪


お手軽に毛穴の汚れをしっかり除去
ニキビ・吹き出物、ニキビ跡など肌を清潔な状態にするなら、コレ♪
ファンケルアクネケアがネット限定キャンペーン!
1000円でシリーズが全てセットで購入できちゃいますよ~♪

たった1000円!